NEWS

春のおすすめメニュー2025 part2

こんにちは♪

 

このところ、急に暖かくなったり

寒くなったり、気温差が激しいですね。

 

先日は春を通り越して、

なんと夏日に💦

急いで半袖を引っ張り出しました。

 

このまま暖かくなるのかと思いきや

次の日には、真冬のような寒さに。

前日、棚にしまった厚手のセーターを

いそいそ出してくる、という😅

 

三寒四温とはいいますが、

この振り幅、

身体にはけっこう堪えますよね。

 

外出される際は、

是非、ストールなどで首元を暖かくしたり

服装などで調節したりして

体調管理には

十分お気をつけください。

 

さて、早いもので、明日から4月。

色々なことの始まりの月ですね🌸

 

新たな環境に身を置かれる方も

多いでしょう。

 

新しいことをスタートさせる時って

特有のドキドキ・ワクワク感が

ありますね。

 

それはそれで貴重なことなので

是非、楽しんでいただきたいのですが

一方、緊張が続いて

身体がカチカチになったり、

知らず知らず、気を遣いすぎて

ストレスが溜まりやすくなる

ということもあるでしょう。

 

いつもより心が敏感になっていたり、

繊細になっていたりする時でも

あるかもしれません。

 

そこで、少し意識して

やってみていただきたいのが

『深呼吸』

です。

 

何かしらのストレスを感じている時、

私たちの呼吸は、かなり浅くなっています。

 

呼吸が浅くなると、

体内に取り込む酸素量や

エネルギーの量が減り、

あらゆる細胞が酸欠状態に。

 

自律神経が乱れ、

免疫力や集中力の低下につながったり、

疲れが取れにくかったり、

心と身体のアンバランスに

ダイレクトにつながる可能性もあります。

 

サロンで施術をさせていただくと

ほとんどの方が、呼吸が

浅くなっていらっしゃるように感じます。

お身体の上半身や頭の方に

エネルギーがめぐりがちなのです。

 

そこで、おすすめは、

以前から何度かご紹介していますが

座っていても、立っていても

横になっていてもできる

かんたん深呼吸法。

 

ここでは椅子に座っている場合を

ご紹介します。


   <かんたん深呼吸法>

 

 ①背筋をのばし、足は軽く開いて座ります。

 

 ②おへその4〜5cm下の丹田あたりに

  両手の手のひらをおきます。

 

 ③鼻から息を吐きます。

     この時、おなかの中にある空気を全て

     外に出すイメージでしっかり吐ききります。

     お腹がへこむのを両手で感じてみましょう。

 

 ④息を吐ききったら、今度は鼻から

  1、2、3、4…と

     4カウント吸います。この時、

     おなかが膨らむのを両手で感じましょう。 

 

 ⑤今度は鼻から

     1、2、3、4、5、6、7、8…

     8カウント吐きます。 ③と同じように

     おなかがへこむのを両手でしっかり

     感じてみてください。

 

   ⑥これを繰り返します。

  最初は1分間。慣れてきたら、

     少しずつ時間を長くしてみてください。

 


 

ポイントは

『4カウント吸ったら、8カウント吐く』

 

吐く長さを、吸う長さの2倍にし

おなかの中の空気を

すべて外に出すイメージで

しっかり吐ききります。

 

できれば、朝晩に数回ずつ

やってみてください。

 

続けていると、

身体にエネルギーが満ちてきたり

頭がスッキリしたりするのが

感じられるかもしれません。

 


 

さて、4/1(火)~5/10(土)まで

春のおすすめメニュー 2025 part2

お知らせをさせていただきますね。

 

上記のことをふまえて

今回のテーマは、鎮静

 

ボディは、

引き続き、『肝』を労わりながら、

自律神経の乱れや気を整える

全身のツボへアプローチ。

最後に10分ほど

鎮静(睡眠)のお時間をお取りします。

 

フェイシャルは、

ますます強まる紫外線へのケアを

しっかりしながら

お顔・頭・手のひらにある

『肝』や自律神経に働きかける

ツボにアプローチしていきます。

 

夜、よく眠れない

というお声も聞かれますので

いずれも、鎮静作用のある精油とともに

深く深くリラックスしていただくための

メニューになります。

 

      春のおすすめメニュー2025 part2🍀

             ~ 自律神経の乱れや気を鎮め、整える

    A, ディープリラックス
     アロマ body (120分+10分)
  
     自律神経や肝に働きかけるツボに
            アプローチした
       全身アロマトリートメント
       +エナジーヒーリング。
     最後に、10分の鎮静(睡眠)タイム
         をおとりします。
    

       ¥14,500 →  ¥12,800

 
         B, ディープリラックス
                アロマ facial (100分) 
      
  お顔や頭部・手のひらにあるツボに働きかけ、
        自律神経や肝にアプローチ。
     デコルテや頭部・手のひらまで
      たっぷりマッサージつきの
      超リラックス&紫外線ケア。
     
           ¥13,500 →  ¥10,800
   
                             
                                     (4/1〜5/10)
 
 
 

 

今回のサポートアロマは、

ミカエルザヤットのストレスアウト

 

ラバンディン、ローズウッド、

ホワイトスプルース、バルサムファー、

イランイラン、カモミール。

とても落ち着く香りのブレンドです。

 

日々の生活から受ける

精神的なストレスなどによる緊張をほぐし、

不安を解消するサポートを

してくれるでしょう。

 

是非、香りを深く吸い込みながら

深呼吸していただきたいです。

 

また、シングルでは、

プラナロムのリトセア精油

をチョイスさせていただきました。

 

クスノキ科の

和名が『アオモジ』のこの精油。

メイチャン、リツェアクベバ

という名でも呼ばれています。

 

鎮静・鎮痛・抗炎症作用があり、

不安やストレス・神経過敏などにも

強力に働きかける、レモン調の

人気の精油。

花粉症対策にも使われます。

 

リラックス作用はもちろん、

憂鬱な気分をパッと明るくし✨

気持ちを強くしてくれるような作用も

大いに期待できるのではないか

と思っています。

 

是非、お試しください🍀

 

では、マレーアにて

皆さまのお越しをお待ちしております😊

 

ありがとうございました♡

 

PAGE TOP